列車は、国府(こう)駅に着きました。 豊川線は、ここまでで、ここから名古屋本線に乗り換え、豊橋へ行きます。 |
|
一般席に座って、移動です。 昼下がりのせいか、車内は、ガラガラでした。 |
|
豊橋で、時間があるので、駅前のカフェで喫茶をしました。 喫茶後は、悪友と別れました。 いよいよ、ここから九州へ向けての旅がスタートします。 まずは、名鉄で名古屋まで特急の指定席で行くことにしました。 |
|
途中、
金山(かなやま)駅までは、名鉄の特急で快適に過ごしました。 そして、金山からは、JR線に乗り換えました。ここからが旅の本番です。 |
|
金山からは、こちら、16時54分発の311系新快速米原行きに乗りました。 なんとか窓側の席を確保することが出来ました。 |
|
名古屋駅に着きました。ここからかなりの客が乗ってきて、満員となりました。 しかも編成が4両なので、仕方がありません… |
|
快適に進み、18時10分、
米原(まいばら)駅に着きました。 すぐに、新快速の播州赤穂(ばんしゅうあこう)行きが着きました。 さすがに、恒例の?乗り換えダッシュは、全く無く、静かな乗換えとなりました。 |
|
車両は、223系。しかも、12両編成と長編成です。 夕方のラッシュ時なので、当然ですが、始発駅の米原から乗り込む客は少なかったですね。 |
|
223系、持ち前の時速130kmで、約50分、
京都駅につきました。 さすがに速いです。 ここから新幹線に乗り換えます。 |
|
19時35分発の「のぞみ」新大阪行きの自由席に乗車しました。 車両は、700系です。 |
|
車内は、こんな感じ… でも、自由席はさすがに混んでいました。さすがに、大動脈の路線であることを教えられます。 約15分ほどで 新大阪駅に着きました。 なんと車内メロディーは、「いい日旅立ち」でした。 でも、JR東海の線なのになぜ?と思いましたが、この700系、実は、JR西日本所有のものだったんです。 |
|
さすがに、JR西日本…って感じの光景。 ひかりレールスターが並んでいました。 ライトが点灯しているのが、すぐに発車していきました。 |
|
さて、在来線のホームへ向かいます。 まだ時間があるので、撮り鉄をしました。 まずは、智頭急行の特急「スーパーはくと」です。 流線型が速さを象徴しておりますね。 まだこの車両には乗った事がありません。 |
|
お次は、381系「スーパーくろしお」です。 こちら、国鉄型特急で、振り子電車です。 よく考えると、この381系って、全く乗っていないです。 |
|
そして、こちらは、北近畿タンゴ鉄道の特急「タンゴエクスプローラー」です。 こちらも乗った事が無いです。 |
|
外観は、こんな感じで、ハイデッカー式になっております。 さて、そろそろ次の乗車列車が来るので、待つことにします。 |
|
わたくしが乗る車両がきました。 寝台特急「なは」西鹿児島行きです。 これが今宵一晩共にする車両です。 しかし、駅に入ってきた時間が、発車5分前でしたので、慌しく、旅立ちの余韻を感じることが出来ません。 |
|
今回も、前回の2003年6月同様、寝台ではなく、座席車の方に乗車しました。 「なは」にも、座席車のレガートシートがあります。 画像のような形の車両となっております。 |
|
また、車端部には、ラウンジがあり、ちょっとしたフリースペースもあり、結構良いものです。 20時22分、定刻に発車しました。 |
|
この座席も、前回の「あかつき」のレガートシートと同じくらいの居住性があります。 しかし、今回、このレガートシートに乗車した客は、わたくしを除いてすべて女性だったのです。 初めは、女性専用車?なんて思ったりして、何度も指定券を確認してしまいました。 |